各種申込み(詳細)

にしもろ子どもの健全育成支援のための研修会

令和6年度 にしもろ子どもの健全育成支援のための研修会
[会場参加型・全4回シリーズ]

主催 みやざき子ども未来ネットワーク/一般社団法人HUG
後援 小林市教育委員会/えびの市教育委員会/高原町教育委員会

【目的】現在の子どもたちを取り巻く環境や、保護者の価値観は日々大きく変化しています。
ここ西諸県においても、様々な悩みを持った子どもたちが存在します。その子どもたちへの関わり方や適切な支援の在り方を様々な立場の方々が勉強できるように企画したものが本研修会です。

参加費 : 無料 / 参加資格 : なし
Ⅰ.パネルディスカッション
 期 日:令和7年1月16日(木) 10:00~12:00
 会 場:小林市中央公民館 1階会議室 [定員 各50名]
テーマ:「にしもろ地区における児童福祉の現状と課題および打開策」
  コーディネーター 一般社団法人HUG       理事長 井手口 敏朗
  パネリスト    みやざき子ども未来ネットワーク 理事長 三輪 邦彦
  パネリスト    みやざき子ども文化センター   理事長 片野坂 千鶴子
  パネリスト    小林市教育委員会        SSW 吉ノ薗 綾

Ⅱ.ソーシャルワーク研修会(1)
 期 日:令和7年1月23日(木) 10:00~12:00
 会 場:小林市中央公民館 1階会議室 [定員 各50名]
テーマ:「相談援助に必要な視点を身につけよう」
 講 師 九州医療科学大学 社会福祉部 准教授 日田 剛

Ⅲ.ソーシャルワーク研修会(2)
 期 日:令和7年2月6日(木) 10:00~12:00
 会 場:小林市中央公民館 1階会議室 [定員 各50名]
テーマ:「相談援助の基本技術を身につけよう」
 講 師 九州医療科学大学 社会福祉部 准教授 日田 剛

Ⅳ.対人援助の理念と基礎的スキルを活かした事例検討会
期 日:令和7年2月13日(木) 10:00~12:00
 会 場:小林市中央公民館 1階会議室 [定員 各50名]
テーマ:「相談援助の実践に臨もう」
 講 師 九州医療科学大学 社会福祉部 准教授 日田 剛
 

 参加は「無料」ですが、事前の申し込みが必要です。
右のQRコードから「イベント」内にある「ソーシャルワーク研修会」に必要事項を
入力ください。申込完了後に「参加申込完了」のメールを返信させていただきます。

日程

絞り込みを解除する
  • 予約可能な日程はありません